エンゼルグランディア越後中里のブランドコンセプトをモチーフにした新しいロゴマークと、
						エンゼルで働くスタッフをご紹介します。
					
 
							エンゼルグランディア越後中里の新しいロゴ
								エンゼルグランディア越後中里は、
								『越後湯沢の自然とホテルキャストが提供するいろんなオドロキを通じて、
								大きな夢と可能性をハッケンできるホテル』を目指しております。
							
 
							 
						
								普段あまり触れることがない大自然や
								普段あまり食べることがない食べ物
								自分のおうちよりも大きなリビング・お風呂など
							
								今ホテルが子どもたちに提供している様々な体験は
								実はとっても貴重な体験なのかもしれません。
							
 
						
								エンゼルグランディアに遊びにくる子どもたちは、まさにこのタイミングの子どもたちです。
								ホテルでの体験がその子の将来を方向付けることもあります。
								よりよい社会にするために みんながしあわせに過ごせるように子どもたちにはいろんな体験をさせて、いろんな可能性を作ってあげたい
								そのことが結果的にパパ・ママを応援することにつながり、子育て応援ホテルとしての存在意義となるのでは…
								と考えております。
							
ブランドコンセプトでうたっている「オドロキ」と「ハッケン」を“びっくりマーク”で表現しました。
 
					メインモチーフを3つ重ねたマーク“羽根モチーフ”が新ロゴのシンボルマークとなります。
 
					 
							株式会社エンゼルホテルズのロゴマーク
“天使の羽”
天使の羽根のようにも見えるモチーフで、エンゼルグループの一員であることを表現しています。
 
							スタッフ=ホテルの強み
土台であり起点であるスタッフがホテルの強みであることを人型モチーフで表現しています。
 
							
								いつも素敵な笑顔で仕事をしたいという気持ちとホテルに遊びにくる子どもたちには無邪気にめいっぱい笑って過ごしてほしいという思いを込め「グランスマイルフォント」を使用しました。
								こんな風にいろんな顔があるようなイメージがフォントの元になっております。
							
 
							笑顔と夢を与えたい…
 
							子育てを頑張るパパ・ママの味方
 
							従業員が「誇り」を持って…
 
						 
						 
						
						自然の豊かさや家族連れに優しい企画を
日々考えております。
					
						ロゴを見るたびに、“なんかほっこりする” “なんか楽しく仕事できる” そんなロゴを目指しました!
						これからもエンゼルグランディア越後中里をよろしくお願い申し上げます。
					
